![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163171818/rectangle_large_type_2_efae113c6bcddad8166d7f8fa9c7cf3e.png?width=1200)
【#6 京進グループで働くステキな仲間】 保育事業部📣齊藤 美香さん
みなさん、こんにちは!
京進グループのさまざまなニュースをお伝えする
オープン社内報「ステキな大人が増えるnote」では
”京進グループのステキな仲間をいろんな側面からご紹介する企画”を毎月更新しています🌻
「こんなステキな人がいるんだ」
「こんな意識をもってお仕事しているんだ」
「こんな考え方があるんだ」など、
記事を通して、いろんな発見をしてもらえると嬉しいです✨
\今回は、企画の第6弾!🌞/
保育事業部 京進のほいくえんHOPPA
「齊藤 美香さん🐰☘️」を紹介します🌻
![](https://assets.st-note.com/img/1732591570-qPo3zl5CY8wTR4iMtc7sEy6U.png)
齊藤さんは、
組織が求める人材を育てることに真剣に向き合い、
園で働く従業員への熱心で丁寧な関わり方が高く評価され、
今年の表彰式で、人材育成に大きく貢献したとして表彰されました👏
現在は、施設長(園長)を務めつつ、
複数の園をまとめるブロック長として活躍されています✨
![](https://assets.st-note.com/img/1732250699-e8dPxFlI32HavmNATi49sb0E.jpg)
✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳
✧親身に寄り添い、信頼関係を築く✧
昨年度、齊藤さんは16の施設を担当されていました。
現場で働く先生たちと信頼関係を築き、想いを伝えるために、頻繁に担当園を訪問し、保育士の先生たちと面接する機会を設けていたそうです。
エリア長と共に、保育士の先生たちに「あなたは必要な人だよ」ということをお話させていただきましたね。1度だけではなく2度3度とお話に行きました。
グループ長や施設長が保育士の先生たちと面談し、その後、グループ長からの報告を受けたエリア長が「訪問しよう」と判断する、というように、みんなで連携を取りながら2人3脚で進めてきました。グループ長たちとはもう何年も一緒に仕事をしているので、お互いのことがよく分かっています。彼らを通していろいろな情報が伝わり、うまく連携を取ることができました💪
齊藤さんは、日頃から現場の先生方とコミュニケーションをとることを大切にしていたそうです😊仲間同士の絆を通して、人が成長できる環境が整い、良い結果に繋がっていったのですね👏
✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳
✧齊藤さんの”ステキな大人”とは🙂✧
\周りの人に対して目配り、気配りできる人/
ひとりひとりに寄り添うことで、
相手の性格に合わせた言葉かけが出来るように心がけています。
これは、ひとりひとりをよく見ていないとできないことなので、周りの人に対して目を配り、いつも様子を見ておくことが大切だと思っています。
🎈ステキな大人に向けての…My Action①
誰に対しても明るく、元気に挨拶する
私の尊敬する上司は、園訪問をしたときはひとりひとり名前を呼んで挨拶していました。何千人といる中で、名前を覚え、声をかけるのは素晴らしい事だと思いました。
私自身は、訪問時には必ず各部屋を回って挨拶し、調理室にも顔を出すように心がけています。保育士だけでなく、調理師、非常勤の先生など、全スタッフに声をかけるようにしています。
🎈ステキな大人に向けての…My Action➁
ひとりひとりに寄り添った一声をかける
例えば、「おはようございます」という挨拶だけだでなく、それに加えて、「昨日のテレビ見ました?」とか、体調が悪そうな時には「昨日、喉が少し枯れていたけど、今日はどう?」といった具合です。
挨拶と共に、昨日の保育の良かった点や、今日やってほしいことなども伝えたりしましたね。常に一言添えるようにしていました。
今まで素敵な上長と一緒に仕事をさせて頂き、
ひとりひとりに寄り添う大切さを知りました。
HOPPAで仕事ができることに
ほこりを感じています☘️✨
にっこりと微笑みながら
語ってくれた齊藤さんでした😊
✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳
<🔊PickUp!>
共にはたらく永元さんに、齊藤さんのステキポイントをお聞きしました🎤
![](https://assets.st-note.com/img/1732254228-IbHtFBvdCYWyc3h8QZ9VknMl.jpg)
小柄な身体で誰よりもパワーが溢れていて、いつも変わらない元気さと明るい声を聞くと安心します。職員と同じ目線に立って、働きやすい環境を大切にして下さるので、みんな親しみやすい齊藤先生の事が大好きです。
齊藤さんが現場の先生たちに頼りにされ、
安心する存在であると同時に、
心から愛されている様子が伝わってきます✨😄
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖
✧さいごに今後の目標を教えてください✧
これまでに経験したことや学んだことを次世代に伝えていくのが自分の仕事かなと思っています。次の世代にバトンタッチできるようにしていきたいですね。
子どもたちの年齢に応じた発達段階については、経験上よく理解しているつもりです。それを、現場の先生がたに伝えていけたらと思っています。
私たちの保育には教育的な要素が多く取り入れられていますが、今後、もっと園全体で保育と教育が一体となるような進め方ができればいいなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732504418-J3Tx8pMylGL9XsY6IiqUfVob.jpg?width=1200)
お互いに信頼し合い、助け合い、コミュニケーションがよく取れた職場環境は、質のいいサービスにも繋がります。これからもさらに素晴らしいHOPPAへと成長していくことでしょう。
これからのHOPPAにぜひご注目くださいね✨
齊藤さんが施設長を務める”HOPPA柳沢”
詳しい情報は、以下のリンクからご覧になることができます😄👍
【次回の予告📢】
オープン社内報「ステキな大人が増えるnote」の”京進グループのステキな仲間をいろんな側面からご紹介する企画”
次回は
京進の中高受験トップΣくずは校
本多 敏英 さん です🌻🌻
楽しみにしていてくださいね🌞
![](https://assets.st-note.com/img/1732254842-kxVhpn5YysmtIqOGWriovdHU.png?width=1200)