見出し画像

知っておくと役立つ介護の知識を伝授!誰でも参加可能な公開講座を開催

京進グループが運営する介護の資格取得スクールでは、月に1回、介護に関する各分野のスペシャリストによる公開講座「スペシャリストセミナー」を開催しています。毎月テーマを変え、3部構成の講座を1日で行います。
現在の名称は「介護のキャンパス」。2023年3月からは「京進の資格取得 これから介護士」に変更になります。

スペシャリストセミナーは昨年の8月からスタート。これまで、関節や筋肉といった身体機能、生活習慣病に関わる知識、血圧などの測定や救命知識、メンタルヘルスに関することやヤングケアラーの実情など、介護を軸に幅広い分野からテーマを取り上げ、講義でわかりやすく伝授しています。
 
1月15日(日)に大阪のなんば校で行われたのは「排泄のメカニズム」。介護や看護職に就いている方はもちろん、自宅介護をする際にも知っておくと役立つ大切なテーマです。第1部で「排尿・排便の仕組み」について、第2部では「排尿・排泄からわかる病気」、第3部は「便座?リハパン?オムツ?」というタイトルで、3つの講座が行われました。
   


1月のセミナーの様子

看護や医療の観点からも講義し、座学だけでなく、排泄介護のノウハウを実際に体験しながら学びました。受講者には介護業務に携わる方も多く、「排泄ケアを現在していなくても知識を身につけることは、現場の担当者への理解につながる」「しっかり知っておくことは、ケアする時とされる時、双方の負担軽減になる」「わかりやすくて、また別のテーマも受講したい」など、セミナーに参加して良かったと多くの方に評価いただけました。      
今後は、2月26日(日)の「医療分野に強い介護職員になる」、3月19日(日)の「自分で知ろう!介護・障がい福祉制度」で、それぞれ3つの講義が予定されています。どちらの講座も、命や生活を救うことにつながる大切な知識です。介護や福祉関連に従事する方はもちろん、将来の介護に備えたいとお考えの方にも役立つ内容の、1コマ(1講座)から申し込める講座です。 京進グループは、様々な人の「学び」を応援しています!  

<3月セミナー> テーマ「自分で知ろう!介護・障がい福祉制度」

<セミナー詳細> https://kysn.jp/iPzOx

■詳細・申込方法・:ホームページ https://kaigo-campus.com/


この記事が参加している募集